
どうも。
MacBook愛好者のFPひろき(@fp_hiroki)です。
今日は少しアイスブレイク。
少し金融記事から離れた話題でも展開しましょう..。
Contents
●MacBook 12インチもそろそろ退役。新しい『MacBook Pro 13インチ』が欲しくなった!
ブログを立ち上げて1ヶ月が経過したわけですが、このブログも4年前から愛用している
MacBook 12インチで書き上げているんです。
さすがに4年目に突入すると、バッテリーが少しイカレ気味でED状態に。
モバイル環境ではすっかり使い物にならなくなって困っていました。
もはやモバイルPCとしての役割をすっかり終えた感すら漂ってます。
そんな感じで、
と呟く日々が続いているのです。
そんなこともあって、最近、新しい『MacBook Pro 13インチ』に対する購買意欲がとんでもなく跳ね上がっているというわけです。
●2020年春、『新型Macbook 13インチ』が発売されるとの噂がありましたがどうなっているのでしょうか。
かなり前から、
そんな声がAppleファンの間や、専門誌などから出ていたのは知ってます。
ブロガー界隈もだいぶザワついてきましたね。
これらの声を拾い上げると、どうやら近々発売されるのは間違いなさそうです。
2020年、一番のビッグな買い物になるかもしれないと思うと、それはそれは楽しみでしかありません
●『新型MacBook Pro 13インチ』はいつ発売?
上のブロガー界隈のブログ記事によれば、
- 2020年3月末のイベント
- 2020年6月上旬のWWDC
このあたりで発表があるのではないかと目されていますね。
この通りに順調にスケジュールが進めば、そろそろ発売されるのではないか、という憶測も期待感に変わっていきそうです。
遅くとも2020年中には発売されることはがあることは間違いなさそうですね。
あとは新型コロナウイルスの影響で部品調達が遅れたりして、工程に遅れが生じるようなことがあれば悪い知らせも飛び込んでくるかもしれません。
●『新型MacBook Pro 13インチ』の特徴やスペックが気になる。
次期『MacBook Pro 13インチ』のスペックってどうなってるのでしょうか。
いろいろアップグレードされそうな変更点はありそうですが、
特に気になっているのがキーボード。
かなり高い確率で、「Magic Keyboard」が採用されるのではないかと言われています。
バタフライキーボードの叩き心地があまり良いとは言えないので、キーボードの改良は心の底から期待していたりします。
ただ昨年、アナリストのクオ氏は、
「Macのノート型PCにはシザー型キーボードが搭載される。」
という声明を出したことも記憶に新しい。
どちらにしても、今のバタフライキーボードが好きでない僕にとっては朗報でしかありません。
ストレージ容量も現在の『13インチMacBook Pro』が128Gから2TBであることを考えると、もしかしたらもう少し引き上げられる可能性もありそうですね。
最低容量が『MacBook Pro』はやや少ないと感じていたのでそのあたりも期待したいです。
CPUも現在のMacBook Pro13インチは第8世代インテルCPUが搭載されていることから、
次の『新型MacBook Pro 13インチ』では第9世代インテルCPUを搭載してくると予想されています。
●寿命が近く僕のMacBook 12インチ。それもあって購入することは間違いないので早く発表してください。
いまの12インチMacBookはホントよく働いてくれました。
感謝感謝で労ってあげたいと思います。
しかし、もしも愛用中のMacBook 12インチが突然命を引き取るようなことになってしまったら...。
当然ブログ運営に暗雲が立ち込めます。
そんなことになったら、それはそれは死活問題にもなりかねません。
なのでひとまずなる早で発表お願いします。笑
寿命を迎えてから、購入したのでは遅いわけなので、いつ、いくらでどういったスペックなのかを早く知りたいのであります。
資金調達してお待ちしてま〜す。
よろしく!!
ではでは今日はこのへんで。^^ じゃ。