
どうもです。
毎日ブログを書き、金融資格取得のための勉強に励むのが日課になっているFPひろき(@fp_hiroki)です。
外出自粛で暇。
こんな感じの人も多いのではないでしょうか。
また、この期間を利用し、WordPressブログでも立ち上げてみようかなぁ〜、
と考えている人も多いと察します。
始めたいけど...。なかなか踏み出せないなぁ〜。
サーバー借りたり、ドメイン取ったり。
いろいろ複雑そうだしね〜。
分かります〜。めちゃくちゃ分かります。
FPひろきも、初めてWordpressブログを立ち上げようと思った時、何から始めていいかわからなかったし...。笑
もしWordpressブログ立ち上げに関し、
一歩踏み出そうかどうか悩んでいるのであれば、
ズバリ、やった方がいい、
と申し上げたいです。
それはなぜか。
今であればもれなく受けられる特典(エックスドメインのサービスに限る)があるからです。
今日はその特典についてと、サーバーの借り方そしてWorpressの導入までの流れを簡単に紹介をしたいと思います。
Contents
●WordPressでブログを立ち上げるのに際し、まずはドメインを取得しよう。
まずはドメインを取得しましょう。
そもそもドメインとはなんでしょうか。
ブログを立ち上げる時のイメージとして、よく例えられるのが家についてです。
家を建てるイメージを思い浮かべると非常に分かりやすい。
確かにそうですね。
土地=サーバー
建物=Wordpressテーマ
住所=ドメイン
...となるのです。
つまり、まずは建てる家の住所はどこなのかを決めなくてはなりません。
それにはまず、役所に行けば住所の申請ができるので、
まずは役所たるサーバー管理会社を訪ねてみましょう。
いろいろなサーバー管理会社がある中でも、Wordpressブログを立ち上げている人が多く使っているのが
『エックスサーバー』
出典:エックスサーバー
です。
ここで住所にあたるドメインも発行してもらえるので、まずはじめに『エックスサーバー』を訪れることをお勧めします。
キャンペーン利用の流れは、こちらとこちらを確認の上、「インフォパネル」のサイト左側の各種お手続き欄にある「プレゼントドメイン」から申し込めます。
●4/30までの期間限定!急げ!いま申込めば、取得ドメインが永久無料というではありませんか!
出典:エックスサーバー
ドメイン取得のコストって、年間でいくらぐらいだと思いますか?
ちなみに主な『エックスドメイン』での年額は以下の通りです。(2020.4.26現在)
出典:エックスドメイン
「com」、「net」、「jp」などいろいろありますが、一番高いのは「net」。
FPひろきのブログ『マネーハック 』も、『エックスドメイン』で「net」を申し込みました。
人気の「com」や「jp」でも年間1,000円掛からないので、そこまでは高いものではありません。
しかしながらブログ収益化を検討しているのであれば、やはりコストが少しでも抑えられているに越したことはありません。
たとえ年間1,000円ぐらいだったとしても、それが永久に無料になるというのであれば、それに乗っからない手はない。
なので、WordPressでブログを立ち上げようと少しでも考えているあなたにとっては、4/30日までに申し込みをすることをお勧めします。
申し込みはこちらから。
出典:エックスドメイン
↓
希望するドメインが使えるかどうかを確認。①[ドメインの検索/選択]。
出典:エックスドメイン
確認が取れたら、②[ログイン・アカウント登録]、③[支払い情報の入力]、④[内容の確認・規約の同意]を経て、⑤[申し込み完了]で終了です。
●WordPressブログを立ち上げに、なぜエックスサーバーを選ぶといいのか。
1WordPressブログ立ち上げ時のストレスが一切ない!

これまたお得ですね〜。
ブログ運営のはじめは手探り状態なので、
これは嬉しい配慮です。




初心者でもまったく心配することなくエックスサーバーに簡単にWordpressをインストールすることができるのです。
2『エックスサーバー』のレンタル代は、Wordpress初心者に優しい点を加味してもコスパはいいと言える。


3『エックスサーバー』利用者が多いからこそ、困った時は簡単に答えが見つかる。
WordPressブロガーのほとんどが『エックスサーバー』を利用しているのではないですかね。
そんな感すらあるぐらいに、Wordpressブログ界における『エックスサーバー』のシェアが高いのです。
なので、万が一困った場合にも、少しGoogleで調べれば、いくらでも対処法が出てくるので助かると思います。
その点においても、『エックスサーバー』の優位性は揺るぎません。
●ドメインが永久無料のこの機会に是非、Wordpressブログを立ち上げて欲しい。
まだまだ新型コロナウイルス流行による外出自粛は続きます。
時間が許せば、是非ともブログ作りに挑戦し、Wordpressを操るブロガーとして、初々しくブログデビューをして欲しいというのが、FPひろきの望みです。
他の人のブログを見ることが趣味にもなっているぐらいのブログ好きのFPひろき。
WordPressブロガーが増えることがただただ嬉しいのです。
『エックスサーバー』でブログを立ち上げるとするならば、
ヒトデさんのブログが一番分かりやすいので、参考にしてみてください。
では、立ち上げ後のブログを楽しみにしております。
頑張って!!
では。